大阪生野区の生野愛和透析クリニック 透析液の清浄化管理

大阪市平野区・生野区近郊で透析治療の病院をお探しなら生野愛和透析クリニックへ

患者様サポート

患者様サポート

透析液の清浄化管理Cleaning management of the dialysate

透析液の清浄化管理
透析液の清浄化管理
透析液の清浄化管理

透析液とエンドトキシン

一回の透析で約100~150Lもの透析液が使用されます。
透析液は水道水から処理して透析液を作ります。
水道水は塩素消毒されていますが、細菌の死骸、エンドトキシンが残ります。
エンドトキシンは腸管で無害化されますが、直接血液に入ると様々な反応を起こす可能性があります。

エンドトキシンによる合併症

血圧低下
透析アミロイド
骨障害
動脈硬化症

このエンドトキシンが体内に入るのを防ぐために、「透析液の清浄化」を行います。

長期間の透析に伴う合併症の原因の多くが『透析液の問題』とも言われており、清浄化された透析液を使用することが大変重要となります。
当院での透析は、患者様が安全で快適な透析生活をお送りいただけるよう透析液の清浄化にこだわりを持って取り組んでいます。
透析液の状態を管理するために、定期的に透析液中の生菌数検査とエンドトキシン値の検査を行っています。
また、厚生労働省が採用した日本透析医学会の定める水質基準を十分にクリアーする当院独自の基準を定め、水質管理を行っています。